SSブログ

SIGH 「Scorn Defeat」 [S]

image.jpeg

一気に1stアルバムまで遡ってしまいました。1993年作です。
私が購入したのは2014年にHammerheart Recordsより再発された2枚組です。

皆さんもご存知かもしれませんが、このアルバムはMAYHEMのギタリスト、故Euronymousの運営するDeathlike Silence Productionsからリリースされています。
(といっても、リリース後すぐEuronymousはBURZUMのVerg Vikernesに刺殺されてしまったため、Deathlike Silence Productionsはほどなく解散。引き継いだVoices of Wonder Recordsからリリースされています。)

1stということで音質が悪かったりするのかな?と思いながら聴き始めましたが、若干のチープさはあるものの思ったほど悪くなく意外でした。

全体を通して見ると、スピーディーに疾走するパートはそんなに多くなく、スローもしくはミッドテンポで進む曲が多い印象です。曲によってはドゥームメタルのように感じるものも。#1“A Victory of Dakini”のジャズっぽいギターソロの部分では、やりたい事に技術が追いついてないような感じで若干グダグダになってて少しズッコケました(笑)

ザラザラした感触のギターが“恐怖感”を演出し、所々に効果的に現れるピアノの音色が“美しさ”を醸し出しています。このピアノの使い方がほんと効果的ですね!この後、作数を重ねるにつれて、ピアノだけでなく、色々な楽器が効果的に使われるようになっていきますが、既に1stの頃から現在に繋がる基本的な音楽性は確立されていたように感じます。

私が好きな曲はアルバムの中ではスローで異質な曲ですが、後半のピアノソロが美しい#4“Gundali”と、出だしの疾走から続けてピアノの不穏なフレーズが印象的な#6“Weakness Within”といったところでしょうか。

それにしてもvoの川嶋未来はすごい人ですね。
インタビューやコラムを見ると、ブラックメタルの創成期の頃からMAYHEMやBURZUM、EMPERORのメンバーとメールや手紙で交流してたというのだから恐れ入ります。
(Euronymousの死はEMPERORのSamothからの手紙で知ったなんて物凄い話ですよね。)

ちなみに、ボーナストラックには1992年作のEP「Requiem for Fools」と1994年作のKAWIRとの7インチスプリットの曲が収録されています。また、ボーナスディスクには未発表のVENOMのカバーや初期のデモ(1990年作「Desolation」「Tragedies」)の曲などが収録されています。
こんなに収録されてると何か得した気分ですね!

#4“Gundali”


#6“Weakness Within”




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

SIGH 「Gallows Gallery」 [S]

image.jpeg

日本のアバンギャルド/プログレッシブ・ブラックメタルバンド、SIGHの2005年作、6thです。
私が購入したのは2007年発売のリマスター盤で、ボーナストラックが6曲追加されています。

まずビックリしたのが、デス声でなくて普通の声だったこと。
一聴して最初に頭に思い浮かんだのはXの「VANISHING VISION」でした。
よくよく聴き比べてみると全然違う声質なのに…なんでだろ?

曲調もブラックメタルというより、オーセンティックなメタルに近いです。
とはいえ、ダークな雰囲気は充分感じますね。

#1“Pale Monument”からギターソロ、サックスソロ、キーボード(オルガン?)ソロもあったりして、聴きごたえ十分。

かと思えば、#5“The Tranquilizer Song”はスローでムーディー。映画の挿入歌でも不思議でないですね。川嶋未来(vo)の引き出しの多さを感じます。

私が特に気に入っているのは、#3“The Enlightment Day”、#4“Confession To Be Buried”、#7“Silver Universe”、#9“Messiahplan”の4曲です。

#3、#4はいずれもスローなパートから疾走パートに移るところが“行くぞ!!”って感じでかっこいいですね。本アルバム全体に通じる低重心なサウンドがブンブンとドライブする感じがとっても気持ちいいです!#7、#9は疾走系の曲ですが、これがダークなIRON MAIDENって感じで最高です。曲展開もそうですが、#7のツインリードや#9のギャロップビートを聴いてると自然と顔がにやけてきちゃいますね。

ボーナストラックでは#1“Pale Monument”のデス声バージョンが興味深いですが、聴き比べてみると、やっぱり普通声のほうがいいな。

う~ん、本作も名作と言ってしまってよいんじゃないでしょうか?
恐るべしSIGH。

#4“Confession To Be Buried”


#7“Silver Universe”


#9“Messiahplan”



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

SIGH 「In Somniphobia」 [S]

image.jpeg

絶賛SIGH中毒中のジンジャーでございます。
また買ってきちゃいました。

本作は2012年作の9thになります。
タイトルは「睡眠恐怖症」という意味のようです。

#3~#9が“Lucid Nightmares”という組曲のような感じになっています。
調べてみると、Lucid Dream(明晰夢=“夢の中で夢と気づく夢”)という言葉があるので、それの悪夢バージョンでしょうかね?

#1 “Purgatorium”は意外なほど普通のメロディックなメタルで、「?」って感じですが、落ち着いて聴くとこれがとてもかっこいい!
リフのメロディが印象的ですぐ覚えてしまって、気が付くと口ずさんでしまってます。

それが、“Lucid Nightmares”が始まる#3あたりから様子がおかしくなってきます。
アバンギャルドというのか何というのか、徐々に悪夢の中に引きずり込まれていくような感覚になり、様々な楽器が出てきたり、ガラスが砕け散るような装飾音が出てきたりと、何だかわけわからない曲もあり、曲によってはブラックメタルどころか、もはや「メタルじゃない」曲も出てきます。
#9で組曲が終わると、#10からは悪夢から覚めたようにまた普通の(?)メタルに戻ります。

前作「Scenes From Hell」とも、前々作「Hangman's Hymn」ともまた一味違った作品になっていますが、でも、これが好きか嫌いかっていうと、やっぱり好きなんですよね〜。

奇妙な部分やわけわからないところも含めて、アルバム全体を通して感じるのは「美しい」という感覚です。

リーダーである川嶋未来(vo)の頭の中はどうなってるんですかね?まさに天才と言っても過言ではないのではと思ってしまいます。

またSIGHの新しい一面を見ることができ、さらにハマってしまいました。
早速次に聴くべく6th「Gallows Gallery」も手に入れました!またしばらく楽しめそうです!


#1 “Purgatorium”


#8 “Amongst the Phantoms of Abandoned Tumbrils”




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

SIGH 「Scenes From Hell」 [S]

61q2z3wUT2L__SS280.jpg

私、SIGHにハマってしまったようです…

前作「Hangman's Hymn」が余りにもかっこよかったので、続けて本作を買ってきてしまいました。
本作は前作に続く8thになります。

前作と同様、基本的にはスタスタとスラッシーに疾走する曲が多いのですが、装飾部分が大きく違っていて、ホーンというかトランペットというのか、「ラッパ系」(語彙が少なくてごめんなさい…)が非常に目立ちます。

この「ラッパ系」のメロディが非常に印象的で、なんて言うんでしょう…パッと頭に浮かんだのは“昭和”だなぁという感じ。
ホラー映画というより火曜サスペンス劇場みたいな、ウルトラQみたいな、Gメン75みたいな…
(聴いたことある方ならわかってもらえません?この感じ。)
それでいて曲にとてもマッチしていて、かっこいいんですよ!

同じ人だけど、服のテイストを変えたような感じで、骨格部分は前作とそんなに変わらないですが、雰囲気は随分違っています。意図的だと思いますが、ドラムの音作りも前作とはちょっと変わってます。

#5 “The Summer Funeral” は全く疾走しないスローな曲ですが、いいアクセントになっています。
個人的には終わり3曲の#6~#8の流れが強烈で、聴きおわると「いやぁ…すげ~なぁ…」となぜかため息が出ちゃいます。

ほんと、久しぶりに「もっと早くから聴いておけばよかった!」と心から思うアーティストです。傑作!


#6 “Musica In Tempora Belli”



#7 “Vanitas”



#8 “Scenes From Hell”




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

SIGH 「Hangman's Hymn」 [S]

71H9pHaHGnL__SL1100_.jpg

久しぶりに更新したBABYMETALから随分毛色が変わりますが…
こちらも日本が世界に誇るシンフォニック・ブラックの雄でございます。

SIGHは前から聴きたいと思っていたのですが、なかなか巡り会えなくて、ようやく手に入れることができました。本アルバム「Hangman's Hymn」は日本版も発売された7thになります。(私が買ったのは輸入盤です。)

映画「METAL-A HEADBANGER'S JOURNEY-」に出てたよな…と思って、久しぶりにDVDを観返してみたら、このアルバムの曲が流れてましたね。ついでに「GLOBAL METAL」も観返してみたら#3 Me-Devilのスタジオライブが入ってました。

アルバムによってスタイルが若干違うみたいですが、本アルバムはスラッシーに疾走する曲が多く、非常に気持ちいいです。荘厳なオーケストラのアレンジもvery good!

アルバムのどの曲にもメインフレーズ(「Hangman's Hymnのテーマ」みたいなもの)が形を変えて散りばめられており、アルバム全体に流れる統一感が印象的です。

捨て曲なしの傑作ですが、私が特に好きなのは前述のDVDにも収録された#3 Me-Devilと、アルバムの中では異質のほぼメロデスな#7 In Devil's Armsです。

日本のバンドというだけで聴かず嫌いするのはほんとにもったいないです。騙されたと思って是非聴いてみてください!

#3 Me-Devil


#7 In Devil's Arms




nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

SLASH 「Slash」 [S]

聴いてビックリ!

「スラッシュってこんなかっこいい曲かけるんだ!」ってのが最初の印象。

もちろんGuns N' Rosesは超かっちょよかったけど(特に1st)、Slash's Snakepitはあんまり好きじゃなかったし、Velvet Revolverもあんまりのめり込めなかったので、最初は買おうか迷ってました…。

それでも、各所のレビューが好評なので買っちゃいました!

いや〜、いいっすね!

専任voを置かずに、たくさんのゲストvoが参加してますが、それぞれのvoが各曲にとてもハマってます!

どの曲もGOODですが、やっぱりレミー御大との“Doctor Alibi”が一番好きかな?爆走ロックンロール最高!

Avenged SevenfoldのM.シャドウズとの“Nothing To Say”やファーギーとの“Beautiful Dangerous”もかっこいいなぁ〜!

他の曲もほんといいですよ〜!捨て曲なしです!

日本代表の稲葉浩志も頑張ってます!でも、やっぱり英語の発音に違和感を感じますね。曲はかっこいいんだけだなぁ〜!

ゲストvoに合わせた色々なタイプの曲の集まりにも関わらず、ギターの音を聴けばスラッシュだとすぐわかるのがスゴいです!

スラッシュ!惚れ直したぜい!

SLAYER 「World Painted Blood」 [S]

「SLAYER is SLAYER」

昨日シブツタで買う前に試聴したときから感じていましたが…。

最高です!

弦楽隊が弾き出す不穏なリフ、扇情的なギターソロ、トム・アラヤ(vo)の魂の叫び、デイブ・ロンバードの凄まじいドラミング…

最高です!!

まだまだ聴き込みが足りないので、詳しくは書けませんが、このアルバムは紛れもなくSLAYER度120%の作品です!

また一つ素晴らしい作品に巡り会えました!

音楽の神様に感謝!

SONATA ARCTICA 「Ecliptica」 [S]

久しぶりのメタルネタですが、ちょっと前にログ友のShoさんが紹介されていた作品です。

気になって借りてみましたが、こんなにはまるとは…。名盤です!

疾走感、美しいメロディー共に満載で捨て曲なし!

特に好きなのはやっぱり“Fullmoon”“Unopened”かなぁ。
いやいや、“My Land”“Kingdom For A Heart”も……、ってやっぱり選び切れませんね!

voにやや若さが出てる感はあるけど、1stでこのクオリティはたまげました!

Shoさん紹介してくれてありがと〜!

また1つ素晴らしい作品に巡り会えて幸せです!

2ndも既にレンタル済みなので、聴くのが超楽しみっす!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。